いつもこんくらいのペースお仕事できると、あとあとラクでいーんだけどねぇ。
今日更新した524文3話はまるまる阿部目線。
…まったく、この話はタジサカとは名ばかりで阿部目立ちすぎですよネ^^;
この話における阿部というキャラは、作中で本人も語っている通り(笑)「面倒臭いことには関わりたくない」が基本スタンス。
だけど、身内が困ってるのはほっとけなくて、結局あれこれと手を出してしまう世話女房ww不憫なヤツだよwww
特に栄口とは付き合いが長いから、阿部としてはどーしてもいろいろ気になってしまう。
だから阿部は、どっちかというと田島よりも栄口に肩入れした発言をするんですよねー。
アベアベしいターン(仝ω仝)は今回まで。
次回からはタジサカなターン&R18です、よ^^;
というわけで、ミズサカ更新しました。
捏造しまくり。展開無茶苦茶。ゴメン…
プロフィール上、水谷の中学時代のポジションはセカンドだったと推測されまして。
たぶん、二人の最初の接点ってソコだったんじゃないのかなぁ、という妄想に基づくオハナシでした。
タジサカ(R18)→ミズサカ(R18)→アズフミ(暗い。未更新)と来て、なんだか反動で爽やかな話を書きたくなったらしいw
前半はグラウンドの周りに咲く桜(アニ振り1話参照)、後半は真っ青な空をイメージして書いてました。
二人一緒に甲子園のグラウンドに立てるように、っていうのは私の希望でもあります。
…だって今のレギュラーの中で、水谷のレギュラーの座って一番危(ry
西広先生も活躍して欲しいけど…うう、水谷ぃ……
後輩入ってきたら…どうなっちゃうんだろ……
こっそり拍手にもSSうpしました。アズフミで。
花井様とピュア水谷ww
花井は余裕ぶっこいてるようで、実はいっぱいいっぱいなんだぜー、きっとww
8時半くらいにバイトから帰ってきてテレビつけたら、ちょうど平井(某キモ青コアラ球団のリリーフ投手)がホームラン打たれたトコで、もう知らねぇよ!って不貞腐れて部屋戻って布団に潜り込んで、気づいたら3時過ぎてて、更新作業終わったらもうこの時間(AM4:50)ですよ^^;
野球負けてて不貞寝するとかどこのオッサンよ。
(…や、ただ疲れてたからってのもあるけどさ)
今度久しぶりにナゴヤドームに野球見に行くのさー♪
現地観戦月イチ!を目標としつつも、先月は実習で見に行けなかったから…
ウヒ☆楽しみぃ~!
はい、で、レンアイロジックの第2話を更新したわけなのですが。
基本的にこの話の力関係は 栄口<阿部<田島 です。
ビバ最下層栄口!!www
レンアイロジックの裏テーマは、「非常識人に振り回される常識人」ですから(嘘だよ)
一応、これが私の初R指定作品となるわけなのですがww
とりあえず、6分割で行きます。
1回の分量が長かったり短かったり、ちょっとばらつきがあるんですけど…
他に切るトコないんだもん…
…あ、5話と6話は同じ日に更新するかもしれません。
6話はエピローグ的な、すごい短い回なので。
テキストページ、ここ数日でマイナーチェンジを繰り返しております。
背景色が変わったり、表示が微妙に変わったり…
どうしたら読みやすいページになるのか、試行錯誤中。
ただ、ベースになる色は青、ってとこだけは変えないつもり。
おお振りって、青色のイメージありませんか…?私だけ……?
いや、まぁ、この前更新したのはとりあえず、その、あの、まだアレだったしww
今日は本気でなんつーかその、まぁアレですよwww(落ち着け
あれが今の私に出来る精一杯なんです!許してください…っ(何をだ
それと、web拍手を設置してみました。
↑のフレームの右端にあるのがソレです。
お礼は今のところミズサカとハナタジの二種。
どちらも原稿用紙1枚分ちょいくらいのSSです。たいしたもんではありません^^;
でも感想を送っていただけたら小躍りして喜びますww
今日、バイト先の近くの手芸屋でセールやってたんで、イベントん時の机にかける布を買ってきました。
なんか準備する順番が間違ってる気がするんですけどww
しょうがないじゃないか!だって20%オフだったんだもの!www
ついでにいろいろと、印刷所についても調べ中。
少部数からやってくれるところがいいなーなんて。
ちょっと目星つけて、資料請求してみたり。
実はうちの父親、印刷会社に勤めてるんです。
(同人誌は扱ってませんよ^^;メインはたぶん、車のマニュアルとかなんじゃないかな)
だから印刷業界には詳しいと思うんです、が…
まさか父親に「同人誌作りたいんだけど、良い印刷会社知らない?」とは聞けませんがな。
むしろ、目星をつけた印刷会社を書いたメモでも見られたら…と思うと……((((;゚◇゚))))
(地元の印刷会社なら、名前くらいは知ってる可能性あるしねぇ)
こりゃ細心の注意を払わなければなりませんなwww