忍者ブログ
サイトの更新状況を主に、その他おお振りに関する呟きや日常の雑記など。ゲンミツに腐女子注意。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

頂き物ページをupしました。

テキストは、「ナツノヒカリ」様でキリ番を踏んだときにリクエストさせていただいたもの。
イラストは、オフの友人(付き合い結構長いよなぁ。義務教育の頃からだもんね)に貰ったものです。
おいらの駄文ばかりのサイトが、一気に華やかになりました(*´∀`*)

さて、ではこれからWBCのサークルカット作って来ます。
……つっても、ワードで文字打ち出すだけさ。
PR

やりました。
ま、文章自体は1話を載せた時点で既に書きあがってたので、更新するまでどんだけ寝かせたんだって話なんですけど。

自分なりにそれなりにコダワリ(というほど大袈裟なモンでもないか)を持って書いたシリーズだったので、結構やり切った感がありますね。

最終話のあとがきにもちらっと書いたのですが、この展開を思いついたのが、一作目「魔法~」の終盤を書いているときでした。
そのとき思いついたのは「栄口が高校卒業した後、家族に負担をかけないよう、学費を貯めるために働いてる→店を辞めるときに、田島とも別れようと思ってる」っていうもの。
それに妄想の尾ひれ背びれがついてw「Relieve~」「新しい道」へ繋がったわけです。

「魔法~」では「せめて今だけ」をキーワードというか、伏線というかで仕込んでみまして。
「Relieve~」では田島の決意と、栄口が悩んでる姿と本心を田島目線から書き。
それで「新しい道」への流れを作ってみましたが、いかがだったでしょうかね…

まー完結といいつつ、この設定で書きたいものはまだちょいちょいありますんで。
時系列はバラバラになりますが、これからもきっと気が向いたら書くと思います。
ホスト田島と大学生栄口の同棲生活、なんてものも書いてみたいし。

てなわけで、ここまでお付き合いくださった皆様、ありがとうございました!!




って、無駄な創作裏話はここまで。

さっきまで、振り10巻とアニ振りイベントDVDを見てました。
もう、本誌もコミックも花井祭りだなチクショウ!!おいしいぞ花井!!

DVDの方は笑いが止まらなくって。すごい懐かしいし。
(以下微妙にネタバレの為反転)
プロテイン最高!あれDVDに入ってすごい嬉しい!!
あと、「西浦の良心」の072発言ねw
あれで木村さんのファンになったと言っても過言ではない!(ちょ
角さんの(仝ω仝)は……もう何も言うまいwwww

収録時間2時間で、舞台裏映像も入るって聞いてたから、すごいカットされるのかと思ってたけど、そうでもなかったかな。
というか、DVD自体2時間より長かったよねぇ。
目立ってカットされたシーンといえば、ひぐち先生登場シーンとマモのビデオレターくらいか。
マモのビデオレターを「武力介入」つってたゆうきゃんが笑えたよwwグラハムか!!
あと、きーやんが最後に言ってた「公開ペン入れ」は、ひぐち先生が登場したときに「ひぐち先生がイベントで公開ペン入れをすればいい」ってきーやんが言って、微妙に滑ってたという事実に基づいておりますww



え、お前、10巻とDVDは封印してたんじゃなかったのかって?

524文終わったんですよ!やっと!!

よくやったオレ。頑張ったオレ。そして確実に裏行きだよ。
トータル19,000字ちょい。自分にしちゃ長かった…
これから校正して、まあ言い回しとかちょこちょこ変えてくだろうけど、場面の追加とかは無いと思うんで、これでほぼ完成。
間に合いそうだ。良かった。よーかったー
……あ、でもまだタイトル決めてねぇや…タイトル決めるの苦手なんだorz

そんで今は、久々のミズサカに着手。
「新しい道」、524とずっとタジサカ書いてたんで、タジサカ以外が書きたくて仕方なかったんだ!
というか、水谷が書きたくて仕方なかったんだよ!!
水谷の台詞の語尾を考えるのが好きなんだ。「なんだよぉ~」とかさ。
微妙に間の抜けた(笑)、語尾をのばすあの感じ。

頭のネジがちょっと緩い(マテ)栄口が大好きな水谷と、そんな水谷のことがなんだかんだ言って大好きな栄口のお話。
ひさびさのくっついてる前提で、ほのぼのしたお話になりそうです。
書いてて楽しいや。実習前に書きあがるかは未知数だけど……



……あ、そういえば、更新情報欄が文字化けしてるって指摘をいただいたんですが。
今回はどうでしょうかねぇ……一回根本から作り直したほうがいいのか、どうなのか…

「新しい道 2」、田島様が空気すぐる…
これほんとにタジサカか?

季節はずれとかつっこまないで下さいね…
1が2月末~3月頭、2と3は3月末~4月頭くらいのつもりで書いてます。

「魔法~」「Relieve~」で出せなかった栄口がらみの裏設定は、今回でほぼ出尽くしたと思います。
なるべく原作の設定とずらしたくなくて、こういう設定になりました。
モモカンの立場とか、最初の二人が阿部と栄口だとかね。
特に「先輩後輩関係がない」っていう部分はどうしても外したくなくて。
ちょっとムリがあるかなーとは思ったけど、その方がらーぜの関係性をそのまま使えるな、と思い。
……ま、そこまでホスト同士の絡みがないから意味ないんですが^^;

さて、次回でこのシリーズもとりあえず完結です。
…ただ、結構思い入れのあるシリーズなので、番外編書くつもり満々なんですけどねー^^;

追・トップページとaboutページに、自分のやほーのメアドを載せました。
何かあったらそちらもご利用くださいましー。

ああ暗い!!

まぁ最後にはハッピーエンドなんですけどね。
(ハッピーエンド以外書けない…)

平井堅の「い/つ/か/離/れ/る/日/が/来/て/も」のピッチ上げ栄口風を聴きつつ、半泣き状態になりながら書き上げたブツです。
全三回。よろしければお付き合いください。


今後書きたいもの。
・524の田島×栄口+阿部(最優先!)
・ミズサカのほのぼのしたヤツ。「おかえり、さかえぐちっ!」
・「ね/、/が/ん/ば/る/よ」でハナタジ。「君が言う『ガンバレ』をひねくれず受け止められるように」
・ホストパラレルタジサカ編の番外編でアズフミ。
・ハナサカの切ないヤツ栄口編。
・タジサカホストパラレル番外編で、酔っ払い誘い受け栄口(…)
・椎/名/林/檎なアズフミ

下二つは年齢制限入りそ……これはあとまわし。
ハナタジはちょっと長くなりそうなので(前後編とか)、こいつもあとまわし。
他のは短い話になると思うんで、524と同時進行でいけるかなぁと。
524にかかりきりになっちゃうと、サイトの方に上げるものがなくなっちゃうからさー。


明日は学校もバイトもナシ!
ゆっくり休めるといいなぁ~

好きなんだけどね。難しい。
どっちも理性的だからかなー。
だけど、理性的なキャラ目線で文章を書くのは結構好きだったり。
頭は使うけどねぇ。

そういや、切なめな話を書いたのは振りに来てからは初めてかも。
自分的には両片思いのつもりで書いてましたが。<lock it
栄口目線だとどうなるかなー。
あの二人がくっつくまでを、ゆっくりまったり追いかけてみたい。

あ、そーいえば、textページの仕様をちょっと変えてみたんですが。
パラレルはパラレルで纏めてみたりして。
カプごとに散らばってるよりはそっちの方が落ち着くかなぁと(自分が)
んー…でも、また変えるかもしれません。
どう配置したら読みやすいんでしょうねぇ……

あと、最初のページに524企画サマをこっそりリンク…
どどどどどーしよう。何書こう……
ホストパラレルで裏……?(やめとけ
一次締め切りは確実に間に合わないから、二次締め切り目指す!
…でも6月前半は学外実習があるから、書いてる暇ないし。
どっちにしろ5月中に仕上げなきゃ、なんだから。
どうしようかなぁ。

…あ、というわけで6月に入ったら更新停滞しますんで☆


参加予定イベントまで…

twitter
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[03/29 あかつき]
[03/22 翔真]
[03/14 ほつみ]
[12/13 翔真]
[12/09 かみさと]
最新トラックバック
ブログ内検索
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]