お久しぶりになってしまいましたネ……
仕事とサイトを両立させている人って、いったいどうしてるのか…その辺のコツを伺いたいです。
いや、パソコンを使う仕事をほとんど全部持ち帰り仕事にしてるからいけないんだよね。
職場にパソコンが三台しかないからさあ。
そのうち、職員が自由に使っていいパソコンは一台だけ……あとの二台は管理職が使ってる。
自分のパソコン持ち込めたら、どれだけ仕事が捗るか!!
続きから、先日行われた振りSNS東海コミュの、お花見オフレポです!^^
長いです!!
土曜日、おお振りSNSの東海コミュのお花見オフに参加してきました^^
前日まで仕事の目処がつかなくて今回は見送りかな……と思ってたんですが、思ったよりも順調に仕事が片付いて。
飛び入りで参加させていただくことになりました!ヤタ━─━─ヽ(*´Д`*)ノ─━─━!!!!
主催の緋呂さんがお弁当を作ってきてくださるとのことだったのですが、突然一人増えてしまったんだから何かしら準備していかなければと思い、当日の朝何となく冷蔵庫を開くと……目に入ってきたのは、卵。
それじゃあこれでオムレツでも作ろうと。
そして普通にオムレツじゃつまらないだろうと、折角なので泉ブランドにしてみた(笑)
ナゴヤドームで買った、ドアラの弁当箱につめてさあ出発!
…って、時刻表見間違って15分ほど遅刻したけどな\(^o^)/オワタ
メンバーは、主催の緋呂さん、あかつきさん、トモコさん、遠藤さん、たんぼさん、りんさん、そして私の総勢七名。
コンビニで飲み物とか買って、名古屋の某公園へれっつごー。
桜は半分近く葉桜になってしまってたけど、土曜日の公園はなかなかの人出。
それでもなんとか7人が座れそうなスペースを見つけ、レジャーシートを敷こうとしていると……そんな我々の隣を横切る大根。
……大根?
大根のきぐるみが歩いてるwwww
「え?ヤオレンジャー?」「中身ゆうきゃん?」「手でちぎれえええっ」と盛り上がりつつ、大根の向こうに見えるのは謎のコスプレ集団wwwwww
まさかの展開に苦笑しつつ、ちょっと足りなかったレジャーシート&屋台のジャンクフードを買い出しに行くためチーム分け。
私は遠藤さんとコンビニ買い出し班。
駅前のコンビニでレジャーシートを買って戻る途中、姓名判断の売り場に寄り道。
色んな名前の書いてある棚みたいなのが男性用と女性用と一個ずつあって、お金を払って該当する名前の書いてある棚に入ってる紙をセルフサービスで持っていく、って仕組み。
遠藤さんとらーぜの名前を探すも……見つからない(´・ω・`)
唯一見つけた「梓」は売り切れ……しかも女性用ww花井アワレwwww
姓名判断は諦めてお留守番班の皆さんのところへ戻り、レジャーシートを敷いてしばらくすると屋台買い出し班も戻ってきて、いそいそとお弁当の準備。
豪華すぎる……(*´∀`*)
緋呂さんのお弁当に、トモコさんのサンドイッチ!
オレのオムレツなんかいらんかったんや!!!
そしてオムレツの泉ブランドより、弁当箱のドアラに注目が集まる奇跡wwさすが名古屋\(^o^)/
恥ずかしがるキャプテンこと緋呂さんに「はやく」「はやく」とばかりに視線を送り、周りの一般人なんか無視して「うまそう!」をやるヲタ集団はーい自重してくださーい(仝ω仝)
お弁当を食べつつ、周囲の家族連れとか完全シカトで萌え話を語る語るw
この顔ぶれだと、話題の中心はもっぱら右阿部話。
個人的には左阿部派だったんですが……右阿部もいいかも、とこのメンバーと話してると思えてしまう不思議w
ビッチ阿部、って新単語も覚えたしね!!w
いや、誘い受け阿部はいいと思うよ、阿部阿部しくて←
話に夢中になっていると、いつのまにかお弁当やコップに落ちてきた桜の花びらが……
これも風流という奴ですねわかりますww
落ちてくる桜の花びらをキャッチしたら願い事が叶う!っていうおまじないを教えてもらって、私もチャレンジ。
うまいことキャッチして……「花井がホームラン打ちますように!」www
いや、「水谷がナイスレフトになれますように!」でもよかったんだけどさ~(*´∀`)
けどそのあとのりんさんの願い事「花井を犯したい!」に全部持ってかれたような気がするw
話の中で、某方がめちゃめちゃうちの地元民ということが発覚!
「え!?どこ中!?」ってレベルで地元ww
もーびっくりした!!でも嬉しい^^
ご飯のあとはゲンミツに!デザート!!ということで、ケーキが登場!
花井と巣山の真ん中バースデーです^^
数字のクッキーはみんなでわけっこ。
上下で半分に割れてた2番は、緋呂さんとたんぼさんが「上のお口」と「下のお口」で分けっこww
花井の嫁ことりんさんは、迷うことなく9番で、エースナンバーは遠藤さんに。
私は4と7で迷って……世界的4番。
最後に残った6番と7番。
「クソレはいらない!」の一言で、6番がトモコさんに貰われていきましたww文貴アワレwwww
その最後に残った7番は、ケーキを作ってくださったあかつきさんの元へ。
切り分ける途中で倒れてしまった巣山……絶賛生クリームプレイ中wwww
たんぼさんのエッグタルトも、緋呂さんのシフォンケーキもとっても美味しかったです!ごちそうさまでした^^
そして、食事しつつこっそり観察していた例のコスプレ集団の中に、青いジャージ+パンダアンダーの人を発見……あれはまさか!?
近くに行って確認したかったけど、自重しました……うう、もっと近くでがっつり観察したかったな^^;
お弁当をあらかた食べつくし、じりじりと陽射しも暑いので、そろそろ移動しようかということで。
片付けをして、公園をあとに……の途中、先程の姓名判断の販売所へ。
もう一度、名前をチェックしていると……あ、梓がある!女の子だけど!!www
りんさんと割り勘して、梓を買ってみると……
「何でもそつなくこなせる性格ゆえにトラブルに巻き込まれる」ちょwwそれなんて花井梓wwww
向いている将来の仕事には「スポーツ選手」ってのもあって、結構当たってたかも^^
たんぼさんのリクエストでプリクラを撮りに行くため、地下鉄一駅分いったところのゲーセンへ徒歩で向かいました。
途中、「千代田」という地名を見つけ、「え?チヨタジ!?」と盛り上がるトモコさんと私w
千代ちゃんは球児大好きだから、勢いあまって田島を脱がせてしまうんだそうなww
「千代田花園」も見つけて、「なんという田島サンドwww」と騒いでいました自重しましょう^^
ゲーセン到着後、私の栄口タイム中にトモコさんがUFOキャッチャーにてドアラを捕獲し、なんとプレゼントしてくださいました!!
トモコさん愛してる!!(ちょww
吹き出しの中には「すみません、ブラさがっててもいいですか?」って書いてあって、この台詞がめっちゃツボww
そして目的のプリクラへ。
めっちゃ久しぶりに撮りました~w
最新のプリ機におたおたしてしまう……私も年とったなあ(;´Д`A ```
ナイバッチー!とかツーアウト!とかしたりして、なんという振りヲタ集団ww
このときのプリクラは、今携帯の待ち受けになってます^^
ラクガキは神絵師様方に任せ、私は店内をふらふら。
プリクラを分けてもらい、再びふらふらしていると皆さんは振りガチャへと向かった模様。
様子を窺いに戻ってみると、「振りガチャ、残り二つですよ~!」……そんなに回したんかww
折角なので、私も一回チャレンジ……おにぎり三橋が出てきたんですが、おにぎり三橋を欲しがってた方のおにぎり田島様と交換しました^^
あ、当然、振りガチャは我々が空っぽにしました^^^^^^
その後、近くの喫茶店でお茶タイム。
6人掛けのスペースに無理矢理椅子一個押し込んで七人でフリーダムタイムww
オンの話からオフの話、名古屋のイベントの話や東京・大阪でのイベントの話、果ては普通に私生活の話まで、幅広く語りまくりましたw
その間、スケブを描いているトモコさんを視姦。
私も図々しくも、振りSNSの東海コミュのトップ絵になっている、中日ユニ田島様をリクしました。
ちょ……ッ!!!!
私この田島様となら心中してもいい……!!!←
かわいくてカッコよくて爽やかで!!
ウイニングボール片手にエビフライ喰いつつヒーローインタビュー中の田島様ですねわかります(どういう状況!)
そしてドアラもさることながら、帽子の上のシャオロンがめっちゃかわいい!
どうもありがとうございました!!
あかつきさん相手に中日萌えを自重しない感じで語りつつ(D11×D13とD2×D6はガチですよ←)、時間になったためお帰りになるたんぼさんをお見送り。
また遊びましょうね~><
緋呂さんもお帰りになられる時間になったんですが、なんと時間延長の許可を頂いた様子!
「これからどうしましょうか?」という話になり、私がポツリと「カラオケとか……」と言ったら皆さんがノって下さって、カラオケに行くことに。
途中の地下鉄の駅でりんさんと別れ(今度は是非男前梓について語りたいです…!!)、カラオケへ。
ボカロとか、それぞれのカプのイメージソングとか、色々歌いまくりました^^
ハルアベな皆さんと話していたら、自分の中で花水ソングだと信じて疑わなかった曲がハルアベソングに聞こえてきてしまった不思議ww
ミズサカなスピッシ曲を立て続けに歌ったあと、ケンヒライの「君の好きなとこ」がミズサカにしか聞こえない……という話に便乗して、「この曲、めっちゃ水谷なんですよ!」と言って「P○PSTAR」を歌ってみたり。
PVが流れる画面で歌ってたんですが、この曲のPVってケンヒライが三人出てきて歌ってる、ってものなんですけれど、それを見た周りの方が「この三人って7組じゃない?」って言い出してww
言われるとだんだんそうとしか見えなくなってくるwwwww
センターで歌い踊る水谷と、バックで踊る花井と阿部、それを見てドン引きする栄口、という画がはっきりと見えましたwwwwwwww
あとは、燃えよドラゴンズとか歌ってみたりwww
画面にナゴヤドームが映ってて、おおお~とか思いながら歌ってたら、やっぱり出てきた青いコアラwww
途中からドアラばっかり映りまくってて、なにこのドアラMADwwwって感じでした^^;
静止芸してたドアラが突然動いて、歌そっちのけで思わず「動いた!!」って言ってしまいましたw
いい時間になったので、そろそろお開き。
カラオケを出て、地下鉄に乗って帰ります。
途中の駅で、緋呂さんをお見送り。
(主催お疲れ様でした&ありがとうございました!また機会があればよろしくお願いします^^)
遠藤さん、あかつきさん、トモコさんとターミナル駅まで出て、近くのマックヘ。
先に入って席を取り、荷物番をしてからトモコさんと交代でカウンターへ行くと、なんかにやにや笑いのあかつきさんと遠藤さんが。
何かと思ったら「(田島様がいますよ!)」って……あ、ほんとだ!
店員さんの名札が「田島」!!www
もうその目ざとさにカンパイです^^^^
トモコさんが描いてくださったマック田島様!
こんな店員がいたら毎日通う^^^^^^
あとトモコさんが描いてらっしゃった、描きかけのらーぜ全員集合絵がめっちゃ気になるんですが……!!
そんなこんなで終電の時間も迫り、お別れの時間><
前のオフ会の時も思いましたが、ほんと別れたくない!帰りたくない!と切実に思います……
次回も是非、集まりましょうね!!
と、そんなこんなで萌えまくり騒ぎまくりの一日でした!
東海コミュは振りSNSオフ会開催率No.1を目指す!私も賛成です^^
次は某温泉オフ☆頑張って仕事調整して参加したいと思います!!