某方が描かれた虎耳文貴がト○ッキーに見えて仕方ないのは私だけじゃないはずだ……(笑)
なるほど、トラッ○ー文貴がいるなら、ド○ラ文貴とかジャ○ット文貴とかもいるに違いない、と妄想してしまった自分自重。
そしてタジサカ祭りって ま じ っ す か !!
うん、楽しみすぎる!読み手として!!←
いや、書くけど!書けといわれれば頑張って書くけど!!
524の時みたいな長いのは無理かもしれないけど、それでも頑張るけど!!
それでも皆さんのタジサカが読めるのが今から楽しみで仕方がない^^
お手伝い……できることもたいしてないと思いますけど、もしあれば声かけてくださいねー!^^
さて、続きから東京旅行記タジサカの日編です!
さてさて。
東京旅日記二日目です!
タジサカの日編!!
携帯のアラームが鳴って、それを止めて……気付いたら起床予定時間を二十分ほど過ぎていました\(^o^)/オワタ
慌てて身支度をしているうちに、昨日買ったケーキの存在に気付く。
やばい食べてる暇がないどうしよう!!と思っていたら、ビッグサイトで待ち合わせをしていたりひとさんからメール。
乗換えの都合でちょっと遅れるとのこと。
おお、これはちょうどイイ!!wwww
ケーキをお腹に詰め込んで、チェックアウト。
この旅二回目のビッグサイトへれっつごー。
そんなこんなで朝っぱらからハプニング発生。
国際展示場駅のホームで、明らかに一般人の親子連れに「今日何があるんですか?」と聞かれるwww
「え?さあ……なんかイベントですかね」って、カート引いて明らかに同類なのに、誤魔化しが不自然すぎる!ww
「あーあの人聞かれちゃったよ」「あの人なんて答えるんだろ……」とか周りの人に思われてた!絶対思われてた!!
恥ずかしすぎる……orz
待ち合わせ場所でりひとさん・奏さんと合流。
りひとさんとは春コミ以来、奏さんとはインテ以来。
わーい!ダイスキ(*´∀`*)←
食べ物とか買いに三人でコンビニへ。
私は朝ごはん(つかケーキ)食べてきたし、食べ物もお茶も昨日の残りがあるしなー、と思いながらコンビニ内をふらふらしていると、目に入ってきたのはスポーツ新聞。
私、野球観戦をした翌日は必ず、その試合結果が載った中○スポーツを買ってるんですが。
東京なので中日○ポーツはないけれど、同系列の東○中日スポーツならある!ってことで、トーチュウ購入w
そしてりひとさんに笑われるww(そらそうよ)
ところで中スポは百円なのにトーチュウは百二十円。なぜ?
スペースに到着した頃には開場三十分前。うひゃ。
お手洗いに行かれた奏さん、荷物を取りに行かれたりひとさんのかわりに、何かしなきゃと思ってとりあえず机の上のチラシを片付けてみる(役立たず)
もどってきたりひとさんが手際よく準備をされていく横で、何をして手伝えばいいのかもわからずただ突っ立っているばかり(役立たず)
どう考えても邪魔者です本当にありがとうごz(ry
そんなこんなで無事準備も終わり、イベントスタート。
りひとさんかお買い物に行かれてる間、奏さんとお留守番しつつパンフチェック(今更か)
いや、三日のパンフチェックを終えた時点で全部やりきった気分になってたのよ。
振りは買うサークル殆ど決まってるしね。
お二人のスペースには色んな方がいらして、「ああ、この人知ってる、名前聞いたことある、以前少しお話したことある……!」って人もいらっしゃるんですが、人見知りビビリ人間なためお話に参加することも出来ず視線が泳ぐ泳ぐ。
ああああ私めっちゃ怪しい人じゃん!!と心の中で嘆きつつ、どうしようもないのでとりあえず突っ立って静止芸(キモイ)
今年の目標は、もうちょっと頑張って色んな人とお話できるようになることだな……(ハードル低いです)
唯一頑張れたのが月地さんがいらした時!ww
お名前を聞いて、え、まさか、もしかして……とずっとどきどきしてたんですが、意を決して「もしかして、田栄サイトの……?」
ビ☆ン☆ゴ!!
わああああいらっしゃるとは思っていませんでしたー!!とテンションが無駄に上がってしまいました申し訳ありません。
お出かけ中のりひとさんを即、緊急召還ww
なんかもう、テンション上がりすぎて何お話したか覚えてないのですが^^;
わあわあ言ってた記憶しか……orz
そのまま三人で清さんと凌駕さんのスペにも突撃。
やっぱりわあわあ言ってた記憶しか……orz
テンパると全部ふっとぶ性分です。
月地さんをお見送りしてから、自分も買い物に。
大抵、チェックしてあるところを回るだけだから、早いんですよね基本的にww
ベサカプチオンリー、盛り上がってましたねー。
机の前に貼ってあった、絵とサークル名の描いた紙(垂れ幕?)可愛かった!
田栄や花水でもやれたらいいよね、ああいうの……人集まるか微妙だけど……(´・ω・`)
水栄回って、花田回って、花水回って、今回初めてAPHスペへ。
中日&振り仲間のあっこべさんが合同本出されてるってことなので。
ありりさんもゲストで参加されてるとも聞いていたし、こりゃ買うしかないだろうとw
生まれて初めてAPHスペへ足を踏み入れたわけですが。
なに、あの人の多さ。
まじびびる。
そこらじゅう列ってるわ、人多すぎて進めないわ、足踏まれるわ……。
APHはスゴイって聞いてたけど、まさかコレほどとは。
無事お目当ての本を手に入れて、早々に退散してきました……^^;
そして、他ジャンルで以前アンソロに参加させていただいた際の主催さんが、サークル参加されているということなのでご挨拶。
連載終了して十年近く経つ作品なので、最近めっきり語る機会もなく……久しぶりに深く語れて楽しかったー^^
周りが撤収し始めている中、長居してしまってほんとスイマセンって感じでしたが^^;
奏さんりひとさんのところに戻ると、そろそろ撤収しようかという話になっていて。
ダンボールに荷物を詰めるりひとさんの背中を見ていたら、なんかむずむずしてきて……
机に貼ってある「R18作品についてのお願い」って紙を背中にぺたりと……。
……や、こういうくだらない悪戯ってもともと好きなんですけど、下手くそだから相手に即感づかれちゃうのが殆どで。
でも、今回は珍しくりひとさんも貼った瞬間は気付いてなかったようで(……ですかね?)、奏さんの方をちらりと窺ったら笑ってたので、ああいいのかな、って←
後ろを通りがかったみねさんが「存在自体がR18ってことですか?」って仰ってたのがウケましたww
そしてそんなりひとさんの背中を皆で写メ大会www
りひとさん、その節は……なんか、すんませんでした(´・ω・`)
いわゆる好きな子はいじめたくなるってやつですね^^^^^^←
その後、凌駕さん、清さん、絶人さんのタジサ会にお誘いいただく^^
奏さん、りひとさんも参加されるということで、新幹線の時間までご一緒させていただくことに。
ぞろぞろと皆で上野へ。
集団で歩いていると、気付くと一番後ろを歩いてるって……指摘されて、ああそういえば基本いつでも一番後ろだな、って思いました。
や、落ち着くんですよ、一番後ろ。
後ろ気にしなくて良いし、自分が前の人を見失いさえしなければ誰にも気を使わなくて良いしww
それにどうやら、前の人たちが色々楽しそうに喋ってる様子を見ながら歩くのが好きみたいで。
年上の人と一緒の時はいつもそう。そのーが楽ww
逆に、年下の子と一緒の時は一番前に出るか、やっぱり一番後ろから様子を見つつ大声で指示出してることが多いんだけど。
移動中は、何か仕事の話ばっかしてた気がする……というか、一方的に話し聞いてもらってたというかww
「ゴム印はどうやったらブレずに押せますか」とかさwww
や、だってちょっと近い仕事の方がいらっしゃるんだもの……。
電車の中では、途中まで「あーフ○テレビだー」とか「海だー」とか思ってた記憶があるんですが……
途中から意識がないorz
眠たいときはどこでも即寝が私の特技です……。
上野駅に着くちょっと前、家族に「みそあんの柏餅買って来て!」と頼まれていたことを思い出す。
みそあんの柏餅って東京じゃポピュラーなモンだと思ってたんだけど、そうでもないんだね……。
我が家では昔っから食べてたんですが。(だけど、地元で唯一売ってる店が閉店してしまって、東京でなら売ってるから買って来て!と頼まれたのですよ)
上野駅前で和菓子屋を見つけるも、そこでは売切れていた模様。
和菓子屋の名前に入っていた「栄泉」の文字に反応しつつww、とりあえず柏餅は後回しにしてカラオケへ。
なんかだだっ広い部屋を宛がわれて、その広さにビビりつつカラオケスタート。
最初は普通に歌ってたんですが、「え?ネタ曲?」と凌駕さんや絶人さんが仰ってるのを聞いて、私が「プリ○ュア」入れた辺りからアニソン大会に^^;
なんか変な空気にしてしまってスイマセン……
や、でも真面目に、プ○キュアってキーが合ってて歌いやすいんですよ、普通に^^;;;
カラオケの途中からスケブ大会に。
私も凌駕さんにタジサカお願いしてしまったー!!
凌駕さんのタジサカかわいいー!!!!(*´∀`*)
私もりひとさんに「(スケブに)SS書きます?」って言われたけど、「りひとさんが書いてくださるなら^^」って逃げましたww
一時間半ってあっとゆーまでしたねぇ。
もっとお喋りしたい~っ、と思いつつ、解散の時間に。
再び皆でぞろぞろと上野駅へ。
改札前で、凌駕さん、絶人さんとお別れ。
帰られる奏さんとりひとさん、そして東京駅まで送ってくださるという清さんと駅の中へ入り、そこで無事柏餅購入。
こんな個人的な買い物までお付き合い頂いてありがとうございました……!!
和菓子屋さんの前で奏さん、りひとさんとお別れし、清さんと東京駅へ。
新幹線が来るまで、新幹線の改札前で清さんとお喋り。
マイナー栄口受け合同本話で盛り上がってしまった^^
タジサカ企画の次はこれですねわかります^^^^^^
そして新幹線の時間になり、清さんともお別れ。
新幹線に乗って無事帰宅し、東京の旅が終わったのでした。
ほんと、アツくて濃くて楽しい二日間でした……!
だって好きなことしかしてないんだもん、そりゃ楽しくて当たり前だわww
皆さん、本当にお世話になりました&ありがとうございました!!
今度東京に行けるのは九月かな……?
その時お会いできる方いらしたら、どうぞ宜しくお願いいたします!!