忍者ブログ
サイトの更新状況を主に、その他おお振りに関する呟きや日常の雑記など。ゲンミツに腐女子注意。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はミズサカ絵茶でした。
鬼畜水谷いいなあ…言葉責め水谷いいなあ……。
水谷の本性は鬼畜で、実はあのふにゃふにゃは全部計算でヘタレを装ってるだけで、そのキャラを栄口に近づくのに利用してる、とかさ。
攻めはちょっと鬼畜入ってるくらいがいいよね。
あ、もちろん愛があること前提ですがww

もうすぐ花井誕だし、花井絵茶やりたいなあ。
花水でも、花田でも、花栄でも、花阿でもw花井攻めならなんでもありで!
もちろん水栄も田栄もありで!www
……あ、私が主催すればいいのか。
花井誕の日って、ちょうどサイト一周年だしね。
次の日祝日だし。
でも……誰か来てくれるかなあ。スパコミ直前じゃん。
それに、その日いろんなところで絵茶開かれるだろうから、みんなそっちに行くだろうしな。

花井誕、花井攻め3カプでSS書きたい……という気持ちにようやくなってきました。
花田は構想あるんだ。年の差パラレルで。
花井が大学生(3年くらいかな)、田島が高校生(ぴっかぴかの1年生)で。
もともと高校生と小学生で妄想してたんだけど、それだとちょっとヤバイかなとww
だけど、児童(または幼児)田島の面倒を見る、ある程度の年齢の花井って書いてみたいんだよね~

花水と花栄はどうしよう。
まあ、またネタが浮かんだら、だ。

しかし問題は、書く時間があるかどうかなわけで…


今日は4時までに仕事終わらせて、合唱団の花見会に合流したいと思ってましたが、仕事終わったの4時半過ぎちゃってたし天気悪いし…で、諦めました。
とりあえず、早急にやらにゃならんことは終わった…まだちょっと残ってるけど、これは先輩に聞かなきゃいけないので月曜日の午前中にやろう。
午後は会議だった気がするし…月曜の午前中でやること全部終わらせて、火曜は最終チェックだけにしたいな!
水曜日が一大イベントなので……。

あー……やだなーめんどくさいなー。
新人ってお茶汲みとかやらされるからやなの。
それどころじゃねえって、私も私の仕事でいっぱいいっぱいなのよ。
基本、今は自分の仕事場で一人でやる仕事が多いからさ、自分の仕事場からは出ないことが多いんだけど。
お茶汲みのためだけにみんなのいる部屋まで行くのがイヤ。めんどい。そんな余裕無い。
期日ぎりぎりの仕事がいっぱいあるんだよ!
残業して休日出勤もしてるんだよ!
お茶飲む暇もないくらい頑張ってんだよ!!
そんなヤツにお茶汲みしろたあどういう了見だ。
飲みたいやつは自分で勝手に淹れやがれ、手が空いてるやつが淹れればいいだろうと。
(今は、その時手の空いてる私よりちょっと上の人が淹れてる…らしい。
お茶の時間にみんなのいる部屋まで出る余裕がないので良くわからない。)
でもそのスタンスだと注意される(´・ω・`)
そりゃあさ、自分の手が空いてるときだったら、下っ端がお茶汲みってのは納得できるけど。
仕事でぎゅうぎゅうになってるときにそんなこと言われても、さあ……。
あと、同僚ともっと仲良くしろって。積極的に話しかけろって。
そういうの苦手なんだよー……しかも、全員先輩&年上だから。
新卒の同期って一人もいないんだ、私の職場。
そんな相手に積極的に話しかけろって、ムリムリ。怖い怖い。
あのさ、稀に年上の相手から礼儀正しいとか言われるけど、それって結局怖いからなのよw
年上の人相手だと最初ものすんげー警戒してるから、せめて印象悪くしないように丁寧に振舞うのww
(それをイイと言ってくれる人もいれば、慇懃無礼だとキレる人もいる、諸刃の剣)
そんな人間に、先輩に打ち解けて話しかけろって絶対無理ですから。あうあう。

仕事行きたくなくなるわー^^;
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< すやたん! HOME 開幕 >>


参加予定イベントまで…

twitter
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/29 あかつき]
[03/22 翔真]
[03/14 ほつみ]
[12/13 翔真]
[12/09 かみさと]
最新トラックバック
ブログ内検索
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]